土曜日の朝は、家族で少し寝坊をしています。
普段は5時半過ぎに起きてますが、7時近くまでゴロゴロ~。
7時から急いで朝ごはんの支度をしながら、子どもたちに朝勉をさせて、7時半過ぎから朝ごはん~。
長男と次男が食後に少し遊んで、8時半から、子ども部屋で長男が週テスト算数を解きました。
10時から野球の練習が入っていたので、国語は、野球から帰ってきたら取り組ませます。
柔軟に対応できるのが、通信教育のよいところです。
スマホが普及して、これだけオンデマンドな世の中になったのに、中学受験準備の進め方が旧態依然としているのは、不思議です。。。