本日のびっくりニュースは、今日、同僚のワーキングマザーが退社したこと!! 当日の…
部下のサピっ子ちゃんたち。
私の部下の中でも、東京出身の子たちは、サピっ子比率が高いです。 【部下1】30歳…
なだ→とうだい卒でも、行間が読めないと、ビジネスパーソンとして大成しません。
10期上の先輩のお話。 2年前に、関連する事業会社に出向になりました。 日本の企…
中学受験を終えた子どもにしてほしいこと。妄想ですが。
お子さまが無事に中学受験を終えた方のブログを拝見していると、受験を終えてすぐに中…
ユニクロ暖パン、毎日はいてます。
1月上旬の週末セールで、ユニクロの暖パンを2本買いました。 子どもたちが気に入っ…
靴二足、ズボン一本捨てて、春支度。
先週末に、ぼろぼろになった次男のスニーカーを捨てました。 サイズはまだ小さくなっ…
アイロンビーズブームが去り、昨日から折り紙ブーム再来。
先週は、久しぶりにアイロンビーズブームがきて、子どもたちが寸暇を惜しんで、作品を…
子どもの容姿を褒めてます。
幼いときから、母親から、 「ひさこちゃんは頭がいい!」 「ひさこちゃんは、色が白…
今年度最後の保護者会、欠席しようか迷い中。
3月初めに、小学校の保護者会があります。 年度終わりの締めくくり的な保護者会なの…
3歳神話は信じていませんが、味覚と嗜好は幼少期に決まる、これは本当です。
3歳神話は信じていませんが・・・(といっても、乳児期から延長保育とシッターサービ…